新着情報太陽の光を浴びて☀️ 梅雨も明け、毎日眩しいくらいの太陽の光が降り注いでいますね☀️ そんな明るい光を浴びて、だんでらいおん保育園のプランターの中でも、小型のひまわり🌻が子供達に負けないくらいスクスク育っています😊 大きくなってきました😆 前回ご紹介した園正面の... 2024.08.05新着情報
新着情報新しいおもちゃ🧩 梅雨も明け、おそとの気温が高いため室内で活動する日も多くなってきました☀️ そこでみんなが楽しく遊べるように、だんでらいおん保育園に新しいおもちゃが増えましたのでご紹介します! 子どもたちの想像力や発想力などをますます豊かにするような、レゴ... 2024.07.29新着情報
新着情報✨エアコンの使用について 梅雨が明けて、本格的な夏の暑さになりましたね🥵 保育園のおとも達は暑さに負けず、元気いっぱいに過ごしております😊✨ 子どもは、大人よりエアコンの影響を受けやすいといわれています。エアコンの使い過ぎによる頭痛や腹痛、食欲不振等の分かりやすい症... 2024.07.22新着情報
新着情報夏の感染症 長い梅雨が明ければ、いよいよ本格的な夏の始まりですね🌞 この時期は夏風邪といわれる感染症が流行りやすくなります。今年はとくに手足口病が多くなってます💦ウイルスがたくさんあるので稀に複数回かかることもあるそうです。怖いですね😆 症状は手のひら... 2024.07.17新着情報
新着情報七夕の願い🎋 だんだん梅雨明けも近づいてきてるのでしょうか。夏はもう直ぐですね😊少し遅くなりましたが、七夕の時のお話です🎋 保育園に保護者の方にお願いしていたみんなのお願い短冊を飾りました✨ 七夕は織姫と彦星が待ち合わせする‼︎なんて素敵な会話も子どもた... 2024.07.08新着情報
新着情報手遊びについて 保育園では、活動の前やお話をする前などに手遊びをして、落ち着いてから始めるようにしています。 子どもたちは手遊びが大好きで「⚪︎⚪︎のうた、やって〜!」とリクエストすることもあります。手遊びが始まると、一緒に手を動かしたり、体を揺らしながら... 2024.07.01新着情報
新着情報梅雨の季節になりました☂️ あっという間に6月も後半になりました。 天気の移り変わりも多い時期ですが、子供たちは室内・戸外関係なく汗ばみながら色々な遊びを楽しんでいます😊✨ 梅雨という言葉は、中国から伝わったと言われています。 「梅の実が熟す時期に降る雨」という意味と... 2024.06.24新着情報
新着情報太陽の花🌻 暑い日が多くなってきましたね。 本格的な夏に備えて、徐々に暑さに体を慣らしていきたいと思います。 さて、夏の花と言えば太陽の花「ひまわり🌻」 だんでらいおん保育園では、プランターに小型のひまわり🌻の種をまきました。 徐々に芽が出てきており、... 2024.06.17新着情報
新着情報6月の壁面飾り🌈 6月、梅雨の時期に入りましたね☔️ 雨の日はお外遊びも難しく、大人も子供も何となく気分も沈みがちですが、、、そんな気分を少しでも明るく、楽しい気分で過ごすことが出来るように、室内の壁面はカラフルでかわいい壁面です😊 6月は雨も多い時期ですが... 2024.06.10新着情報
新着情報美味しいおやつ😋 だんでらいおん保育園では、おやつも給食の先生が心を込めて手作りしています🧑🍳❤️ きなこ寒天ゼリーやお好み焼き、米粉ドーナツなど毎日バラエティーに富んだおやつが出ます。 特に子ども達に人気なのは、おにぎりやチャーハンなどのご飯ものメニュー... 2024.06.05新着情報