企業主導型小規模保育 成瀬駅前保育園だんでらいおん

TEL:042-785-5527 お問い合わせ・入園のご質問はこちら

新着情報

新着情報

小さな春探し

寒さの中にも、少しずつ春の暖かい日差しが感じられるようになりました。 暖かく過ごしやすい日の公園での外遊びはこどもたちがその気候から心地よさを身体で感じ遊びを楽しむ姿から春の訪れを感じてくれている様子があります🌸 散歩中や公園で身近に出会っ...
新着情報

🌸おひなまつり会🌸

まだまだ寒い日が続いていますが、桜の蕾もぷっくりと膨らみ始め、少しずつ春の足音が聞こえてくるようですね🌸 3月3日はひなまつり。 平安時代の頃、「健やかに育ちますように」との願いを込めて、紙で作った流し雛を川に流したことが始まりだそうです。...
新着情報

感染症対策✨

寒暖差の激しい日々が続いていますね。 今、様々な感染症も流行していますね🦠 だんでらいおん保育園では給食提供の際や水分補給の際に子どもと関わる保育士はビニール手袋を使用しながら配膳、提供、介助しています。 手には見えない細菌がたくさん!との...
新着情報

春はもうすぐ🌸

時の流れるのは早いものですね。 だんでらいおん保育園では、2月初めに節分の行事を終え、月の後半はひな祭りに向けての準備や製作なども行なっていきます🎎 先日は雪も降り寒い日が続いておりますが、保育園の窓辺に差し込む暖かな光に、春はもうすぐそこ...
新着情報

おにはーそと!ふくはーうち!!

昨年から暖冬と言われ、暖かい日も多いですが、その分寒い日との寒暖差に、体調管理が難しい日が続いています。 そんな中、だんでらいおん保育園では節分に子供達が元気に鬼退治をしてくれました😊新聞紙を丸めた物や、カラーボールを豆に見立て、壁に貼り付...
新着情報

✨ことば✨

だんでらいおん保育園は、こじんまりとしてる保育園です。子ども達みんな仲良しで、笑顔溢れる園生活を送っています😃そんな中、会話、言葉が飛び交っています‼️ 保育士が子ども達に言葉をかけると、まだ話が上手に出来ない子でも、声を出したり、表情や体...
新着情報

節分

今週の金曜日は保育園で節分の行事があります✨ もともとは節分は年に4回あり、春夏秋冬の新たな季節に向けて厄払いを行う日でした。今では節分といえば、立春の前日を指すようです。 だんでらいおんの節分では赤鬼や赤鬼に見立てたボードに見立てて『おに...
新着情報

ごはんもりもり🍚

だんでらいおん保育園のみんなは、ごはんが大好き🥰 子どもにとってごはんやおやつの時間はやはり嬉しいものです❤️ 0歳児のお友だちはスプーンを口に運ぶ時にしっかりと視線を👀落としています。「食事の時間」だということを理解して食べているという事...
新着情報

保育園から贈る誕生日カード

1年に1人1回のお誕生日は特別な日ですよね☆ だんでらいおん保育園では園児の誕生日に保育士が 1つ1つ心を込めて誕生日カードを作成しプレゼントさせて いただいています⭐︎ 誕生日カードでからも愛情を届けられるよう、また園児だけでなく 親御様...
新着情報

青空と椿🌺

冬の空は澄んでいると申します。 真っ青な空の下、寒さも気にせず元気に遊ぶ子どもたち。 また公園には椿も沢山の花を咲かせていました。 深い青と赤のコントラスト、絵になりますな! 椿は春を告げる花とも呼ばれます。 春が待ち遠しいですね。 ※椿の...